ハロウィンクッキー |

カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
2015年 10月 24日
![]() ミニミニクッキーとかぼちゃ三兄弟 大好きなハロウィンリングモチーフ。 今年はブラックヴァージョンも作りました。 ▲
by k-ouioui
| 2015-10-24 15:28
|
Comments(0)
2015年 10月 24日
と、言う訳で「とりあえず見積もりだけでも取ってみようかなあ~取るだけ無料(タダ)だし」でご相談したのは(株)リアルホームさんでした。
なんですかそれ? 要はお上の許可無しに、勝手に建物を建ててはいけない土地で、その為には開発申請という手続きが絶対に必要なのです。 しかも申請するには建築の知識が必要で、専門家に頼むとそれなりのお金がかかるそうな。
![]() ![]() 夢にはお金がかかります(涙) ▲
by k-ouioui
| 2015-10-24 14:16
| 趣味*実用
|
Comments(1)
2015年 10月 22日
<菓子工房開設準備ブログ>のはずなのに、自分の思い出話ばかり書いてどうよ?
と言う訳で本題に戻ります。 色々あって(ここんとこざっくり割愛)アイシングクッキー作りにはまり、せっせと作っては友人・知人にプレゼントしていた私が、あくまでも自分のスキルアップのつもりで受講した 『日本サロネーゼ協会 アイシングクッキー認定講師講座』 http://salone-ze.com/?page_id=6 のレッスン終了後に講師の先生からこう尋ねられたのです 「自宅でお教室を開いてみようとは思いませんか?」 その時の私は確か「フルタイムの仕事もあるし、自宅は築35年のごく普通の日本家屋で、とてもサロンを開けるような環境じゃないし。う~ん」と答えたように記憶しています。 でも今思えば、どこか心に引っかかるものを感じていたのでしょう。 そしてある日自宅のキッチンの窓越しに外を見ていてふと思いついたのです 「そうだこの空き地に、建てちゃえばいいんだ!」 続きは次回に ![]() ▲
by k-ouioui
| 2015-10-22 14:46
| 趣味*実用
|
Comments(1)
2015年 10月 13日
女の二の腕なぜ太い
結婚し、子どもを産み育て、家事をこなし、仕事ではグラニュー糖30kgを持ち上げ、一斗缶25kgの水あめを運び、一抱えもある銅鍋を使って約10kgのジャムを(多分トータルで1トンは炊いているはずだ)仕込むそんな毎日。 気がつけば四十路も半ばを越え、おんぶに抱っこしていた息子は中学生になり、私の背をはるかに越え生意気な口をききやがる。 若い時着ていたSサイズの服はみなぱんぱんになり、日々の肉体労働の結果二の腕にはがっつり筋肉と、そして同じくらい脂肪がつき、なんともたくましい様相を呈している。 もういかにも背油のってま~す!って感じ。 でもこれは今まで頑張ってきた証。 中年女の勲章…なのか?
これはそんな洋菓子店で働く普通(?)の一主婦が夢の<自分の菓子工房を作っちゃえ>という開設準備ブログです。 さあこの「太腕繁盛記」本当に実現するのか? ▲
by k-ouioui
| 2015-10-13 08:02
| 趣味*実用
|
Comments(0)
1 |
ファン申請 |
||