2017年 05月 31日
怒濤の5月 |
怒濤の5月が終わろうとしています。実は先週末の「うつべマルシェ」の後、一気に気が抜けたのか柄にもなくダウン😷していました。
画像は注文製作(ネコちゃん好きのボーカルの方用とCDのジャケットからイメージしたものをお作りしました)と、5/23,/24と出店した「かめまるlevel.2」の様子と5/27,/28に出店した「うつべマルシェ」の様子です。


↑こちらのCDを元にイメージして作らせていただきました。ゴシック体は本当に難しくかなり難儀しました。今後の課題ですね。

復活フチクッキーネコちゃんとブチ猫肉球クッキーの詰め合わせ。

こんな感じでラッピングしました。

「かめまる」さんの様子。フチクッキーゾウさんも、クッキーに厚みをもたせることで、更に安定した&破損が無いようバージョンアップしました。

「うつべマルシェ」1日目。お家のリビングルームでレッスンをしているような感じ。今回の体験レッスンはロールフォンダンを使用したお花をデコっていただきました。

シュガーペーストで作ったお花とはまた雰囲気が違います。

「うつべマルシェ」2日目。とにかく暑かったです。

今回は久しぶりにマフィンとサブレを焼いてみました。

初めて作ったステックチーズケーキ。店頭には出せないので、クーラーボックスに入れて。プレーン/キャラメル林檎/チョコバナナの3種類を作りました。評判が良かったので、出来ればレギュラーメニューにしたいです。
Maison de ouiouiは5/28でオープンから1周年を迎えました。これからも「可愛くて美味しい、皆んながワクワクするようなお菓子」をご提供できるよう精進して参ります。
今後とも皆様宜しくお願い致します😊
画像は注文製作(ネコちゃん好きのボーカルの方用とCDのジャケットからイメージしたものをお作りしました)と、5/23,/24と出店した「かめまるlevel.2」の様子と5/27,/28に出店した「うつべマルシェ」の様子です。


↑こちらのCDを元にイメージして作らせていただきました。ゴシック体は本当に難しくかなり難儀しました。今後の課題ですね。

復活フチクッキーネコちゃんとブチ猫肉球クッキーの詰め合わせ。

こんな感じでラッピングしました。

「かめまる」さんの様子。フチクッキーゾウさんも、クッキーに厚みをもたせることで、更に安定した&破損が無いようバージョンアップしました。

「うつべマルシェ」1日目。お家のリビングルームでレッスンをしているような感じ。今回の体験レッスンはロールフォンダンを使用したお花をデコっていただきました。

シュガーペーストで作ったお花とはまた雰囲気が違います。

「うつべマルシェ」2日目。とにかく暑かったです。

今回は久しぶりにマフィンとサブレを焼いてみました。

初めて作ったステックチーズケーキ。店頭には出せないので、クーラーボックスに入れて。プレーン/キャラメル林檎/チョコバナナの3種類を作りました。評判が良かったので、出来ればレギュラーメニューにしたいです。
Maison de ouiouiは5/28でオープンから1周年を迎えました。これからも「可愛くて美味しい、皆んながワクワクするようなお菓子」をご提供できるよう精進して参ります。
今後とも皆様宜しくお願い致します😊
▲
by k-ouioui
| 2017-05-31 14:21
|
Comments(0)